2025年3月6日(木)に早稲田大学で開催されたDP総括シンポジウム「新しい時代の大学教育につなぐメッセージ~DP事業が目指し、創り上げてきた成果」にNICE関係教職員・SAが参加しました。
本学主催の分科会「知識集約型社会における新潟大学の挑戦―メジャー・マイナー制の戦略的全学展開」では、ゲストトーカーとして、SA2名が登壇しました。また、総括パネルディスカッションには、法学部3年SAのAさんが採択校9大学から代表学生の一人として選出され、大学教育に関する問題やNICEプログラムの成果を堂々と語っていました。