NICEプログラムは、複数の分野を体系的に学ぶことのできる、新潟大学独自の制度です。
学部の主専攻プログラムの専門分野の学び(メジャー)と、自分がチャレンジしたい他分野での学び(マイナー)を
両立することができます。
このたび、以下の日程で「NICEプログラム履修ガイダンス」を以下の日程で開催することになりました。
【日時・会場】 2023年 4月 4日(火)、5日(水)
① 10:00~15:30 中央図書館1階 ラウンジ〔随時受付〕
② 16:00~18:00 総合教育研究棟 E260教室〔15:50から受付〕
① 10:00~15:30 中央図書館1階 ラウンジ〔随時受付〕
マイナーとしてどんなことが学べるのか、どんな風にマイナーを履修したらいいのか、
時間割はどうしたらいいのか、学部や部活・サークルといった活動と両立できるか、など、
アカデミック・アドバイザーを務める教員や、マイナー履修をはじめている2年生以上の学生が、
疑問・質問、悩みや不安にお答えします。
② 16:00~18:00 総合教育研究棟 E260教室〔15:50から受付〕
マイナーに関する全般的な疑問・質問に答えるほか、マイナープログラムを担当する教員から
マイナーで学べる内容についてよりくわしく話を聞くことができます。
なお、上記日程では都合が合わない、という人は、以下の日程でもガイダンスを追加開催します。
● 4月6日 (木), 7日 (金), 11日 (火) : 11:55-12:45、5限
● 4月10日 (月), 12日 (水) : 11:55-12:45
追加日程の開催会場は以下の通りです。
マイナーについて少しでも興味をもった人は、ぜひ会場まで足をお運びください!
ガイダンスを通して、多くの学生の皆さんにお会いできることを楽しみにしています!