確かな専門の学びと幅広い学びを実現するメジャー・マイナー制

新潟大学 全学分野横断創生プログラム新潟大学 全学分野横断創生プログラム

マイナーの学修成果

2024.03.25

教育学部学校教員養成課程(教科教育) 3年Mさんの「学修創生型マイナー」の学修成果



メジャープログラム名称:学校教員養成課程(教科教育) 数学 中主免

(1)どのような課題・テーマで学修・研究に取り組んできたか
「学生」から「教員」という立場になるにあたって必要な知識や志、経験すべきことなどを考え、なるべく多くの場に足を運び、「学校教育」や「数学教育」、「数学」についての知識や視点を獲得しようと学修に取り組んできた。

マイナー名称:多彩なアプローチのできる教員になるための知識の獲得するプログラム
ねらいと概要:教師になった際には教育学部で学べることだけではなくより多角的な視点から数学の授業を展開したいと考え、理学部での数学を学び、より高度な数学の知識を得ることができると考えた。さらに、数学が他の学問領域と関連を見せる様々な授業を履修することで、教員になったときにより幅の広い授業を展開することができると考えた。
教員になろうと考えている学生は教育学部外にも多くいると考えられるので、教育学部外の学生と関わることを通して、それぞれの学問の教育のとらえ方や、様々な学生と意見を交わすことでの多角的な教育についての知識を得ることができると考えたので、学部を超えた様々な授業を履修しようと考えた。
また、教育はひとえに小中学校や高校,大学だけで行われるものではなく、幼児や育児に関する知識、行政や社会との関わりも生じる。これらの講義を受講することで、様々な年代についての知識をつけ、視野を広げることができると考える。また、日本国内において、地域による教育格差がたびたび問題に上がっているが、新潟県内における教育格差も生じていると考えられる。新潟県内においてもそのような教育格差が生じているので、将来教員になった際に各地域における教育格差がなくなるように活動していきたいと考えている。