新潟大学教育・学生支援機構コモンリテラシーセンター

令和5年度HPリニューアルとURL変更について(2023/03/06)

教育・学生支援機構コモンリテラシーセンター数理・データサイエンス部門のHPは令和4年度の取組報告をもって更新を終了します。
令和5年度以降は新潟大学ビッグデータアクティベーション研究センター人材育成ユニット にて情報公開・更新を行います。

(本ぺージは2023/03/31以前のアーカイブとして公開しております。)

コモンリテラシーセンター数理・データサイエンス部門数理・データサイエンス部門の紹介

数理・データサイエンス部門の紹介

部門長挨拶

数理・データサイエンス部門は、本学において数理・データサイエンス・AI教育の開発、改善および支援を行うと共に、新潟県内の大学・高等専門学校に数理・データサイエンス・AI教育を波及させることを目的とし、2019年10月に本学教育・学生支援機構コモンリテラシーセンター内に設立されました。

ネットワーク化やサイバー空間利用の飛躍的発展が予想される今後の社会に備え、ICTを最大限に生かして新しい価値・サービスを創出に向けた人材育成が必要とされています。特に、様々なデータに内在する本質的構造を理解する能力、数理的思考に基づいて解析・問題解決を行う能力、データサイエンスを活用して新たな価値を生み出す能力、有用なシステム構築につなげることができる能力を有したデータサイエンティストの育成が急務とされています。また、これからの社会では、業種に関係無く仕事をする上で、多くの人々にデータをまとめる基礎技術とまとめられたデータの意味を理解する能力が求められます。

このような社会的ニーズに応えるため、本部門が開設されました。学内における数理・データサイエンス・AI教育としては、全学生向け科目「データサイエンス総論」の開講、数理・データサイエンス・AIのリテラシー教育カリキュラム、実習教育カリキュラムの開設をします。また、新潟県内の大学に数理・データサイエンス・AI教育を波及させるため、e-ラーニングシステムの共同開発や単位互換の促進に取り組むと共に講演会などを開催していきます。さらに、県内の企業に対し、数理・データサイエンス・AIに関するセミナーを開催し、様々な業種で数理・データサイエンス・AIが活用され、県内産業に発展に貢献できるように努めていきます。

本部門では、数理・データサイエンス・AI教育の充実および数理・データサイエンス・AIの活用による県内産業への貢献に努めていきますので、皆様のご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。

数理・データサイエンス部門長 山田 修司(理学部理学科 数学プログラム)

部門メンバー一覧

氏名 所属/職名 備考
山田修司 自然科学系(理学部)/教授 部門長
五島譲司 教育・学生支援機構/准教授 教育・学生支援機構コモンリテラシーセンター
副センター長
齋藤裕 教育・学生支援機構/特任准教授 -
伊藤伸幸 人文社会科学系(経済科学部)/准教授 -
蛭川潤一 自然科学系(理学部)/准教授 -
村松正吾 自然科学系(工学部)/教授 -
阿部貴志 自然科学系(工学部)/教授 -
永幡幸生 自然科学系(工学部)/教授 -
熊野英和 自然科学系(創生学部)/教授 -
山﨑達也 自然科学系(工学部)/教授 オブザーバ
ビッグデータアクティベーション研究センター センター長)