入会のご案内

HOME/入会のご案内

ご案内

当コミュニティは、新潟県における若者雇用・定着、新潟地域人材の育成に取り組む産金官学の様々な機関同士の連携、交流を通じて、新潟県の人口減少対策と地域活性化を目指しています。
これらの活動にご協力、ご参画いただける機関を募集しています。多くの機関のご加入をお待ちしております。

入会のメリット

  • 新潟の地域活性化に取り組む、産金官学の立場の異なる機関と交流し、課題や悩みを共有し互いに学び合うことができます。
  • 大学・短大や企業、自治体と協働して地域の雇用、定着を目指す活動ができます。
  • 会員の活動事例等の情報を得ることができます。
  • 若者・学生との接点が持てます。
  • 会員に対して情報発信ができます。

入会方法

入会ご希望の機関は、「入会・退会申請書」に必要事項を記載のうえ、以下のEメールアドレスへお送りください。なお、当コミュニティへの入会の際は「一般財団法人Ambitious NIIGATA」への入会(年会費あり)が必要となります。

【問い合わせ・連絡先】

新潟地域連携コミュニティ事務局(一般財団法人Ambitious NIIGATA内)
E-mail:n-community@ambitious-niigata.jp

一般財団法人Ambitious NIIGATAについてはこちら

よくあるご質問

Q.入会に際して費用負担はありますか?
A.当コミュニティへの入会の際は「一般財団法人Ambitious NIIGATA」への入会が必要となります。「一般財団法人Ambitious NIIGATA」の詳細については、財団のホームページをご参照ください。なお、財団ご入会の際には年会費をいただきますが、その他に当コミュニティとして入会金、年会費はございません。
Q.「活動内容・体制」に3つの部会がありますが、入会後はいずれかの部会に所属するのですか?
A.いいえ。特定の部会に所属する必要はありません。また、コミュニティが関与するいずれの活動にもご参加いただけます。
Q.行事や会合には、入会・退会申請書に記名した者しか出席できませんか?
A.いいえ。入会いただいた機関に所属されている方であれば、どなたでもご出席できます。また複数人のご参加も可能です。