新潟大学 大学教育再生加速プログラム

HOMEプログラム活動授業科目「コミュニティ・インターンシップ」の第5日目を実施しました

プログラム活動

  • プログラム

     2016/12/15授業科目「コミュニティ・インターンシップ」の第5日目を実施しました
 2016年12月15日(木)に、新潟大学総合教育研究棟大会議室において、授業科目「コミュニティ・インターンシップ」の第5日目を実施しました。

 9月に開講された本授業科目は講義最終日を迎え、当日は、これまで本授業にご協力いただいた学外機関の皆さまや本学関係者、約20名の方が参観されました。

 前半は、はじめに担当教員からこれまでの講義についての報告が行われ、続いて受講学生2チームによるプレゼンテーションが行われました。1チーム目は「地域と学生をつなぐために」、2チーム目は「地域のつながりはじめの一歩」とテーマを掲げ、チーム毎に学外学修を通じて得た成果や課題、提案等について発表が行われました。

 後半は、新潟市西区長と学生との意見交換会が行われ、西区全般や西区長、地域等について質疑応答や活発な意見交換が行われ、大変有意義な時間となりました。

 また、本授業の成果発信の一環として、坂井輪中学校区まちづくり協議会かわら版「さかい輪」の第18号を、受講学生による特集号として制作させていただきました。授業3日目に地域活動に参加し、地域の方々との交流を通じて学んだことを、学生の視点から発信しています。学生たちが懸命に制作したかわら版は、地域の皆さまへ配布されます。

 学生は本授業科目を通じて、地域とのつながりの重要性や、現状を理解する力、情報収集・分析力、情報発信力など様々なことを学び、今後の大学での学修に繋げていきます。

<授業第5日目概要:事後学修>
 ・これまでの講義について
 ・学生プレゼンテーション
 ・講義のまとめ
 ・西区長との意見交換会

【お知らせ】
 ・「NCVコミュニティチャンネル111」で授業の様子が放送される予定です

「コミュニティ・インターンシップ」授業の詳細はこちら
 2016/09/20 授業第1日目(事前学修)
 2016/09/28 授業第2日目(学外学修)
 2016/10/15 授業第3日目(学外学修)
 2016/11/10 授業第4日目(学外学修)

「コミュニティ・インターンシップ」関連記事はこちら
 2016/03/24「コミュニティ・インターンシップ」打合せについて
 2016/04/25「コミュニティ・インターンシップ」打合せについて
 2016/05/12「コミュニティ・インターンシップ」打合せについて
 2016/07/19「コミュニティ・インターンシップ」打合せについて
 2016/09/05「コミュニティ・インターンシップ」打合せについて


ページトップ