各種シンポジウム(情報公開)各種シンポジウム詳細
各種シンポジウム(情報公開)
平成29年度 地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+)シンポジウム
ワカモノが活躍できるNIIGATA創生に向けて

 新潟県は全国的にも人口減少が進んでいる地域です。このような人口減少と地域経済の縮小に歯止めをかけ,地域がそれぞれの特徴を活かした自律的で持続的な社会を創生するためには,意欲と能力のある若者の存在が不可欠です。地域が一体となって,若者が活躍できる魅力ある就業先や雇用の創出等に取り組む必要があります。

 こうした背景で,新潟大学を中心に県内大学・自治体・企業・経済団体が一丸となって,「『ひと・まち・しごと』創生を循環させるNIIGATA人材の育成と定着」事業(NIIGATA COC+)に取り組んでいます。

 本シンポジウムでは,NIIGATA COC+での教育改革や様々な学外連携活動のご紹介等を通して,皆様から本事業へのご理解を深めていただくとともに,若者が地域社会や就業先に対して感じる魅力について考え,彼らが将来性を見いだせる地域社会づくりについて議論し,本シンポジウムで得られた現状の課題や解決方法が,少しでも皆様の日々の活動の参考になればと存じております。

 企業・自治体・大学・社会人・学生などご所属や年齢の枠を超え,新潟地域の課題解決に興味関心がある方々にご参加いただきたく,皆様のご来場をお待ちしております。

■日  時:平成29年11月14日(火)14:00~17:00

■会  場:朱鷺メッセ メインホール(スノーホール)
       〒950-0078 新潟県新潟市中央区万代島6-1 

■駐車場はお近くの有料駐車場をご利用ください。

■入場無料・先着300名・平服でお越しください。


■プログラム
14:00 開会挨拶・来賓挨拶

14:15 NIIGATA COC+中間報告:「地域貢献を見据えた教育改革」
      阿部 和久 新潟大学副学長(社会連携・情報化推進担当)/COC+推進センター長

14:35 基調講演:「地域創生 事業構想と実現~地域を変えるチカラとは何か?~」
      木村 俊昭氏 一般社団法人日本事業構想研究所代表理事

15:15 休憩

15:25 事例紹介:「若者ファーストが,若者を変え,地域を変えた」
      佐藤可奈子氏 かなやんファ―ム代表

15:40 パネルディスカッション:「ワカモノが活躍できる地域社会のつくりかた」
     【パネリスト】
      木村 俊昭氏 一般社団法人日本事業構想研究所代表理事 
      佐藤可奈子氏 かなやんファ―ム代表
      木山  光氏 新潟経済同友会成長戦略委員会委員長/木山産業株式会社代表取締役社長
      小見まいこ氏 NPO法人みらいずworks代表理事
     【モデレーター】
      阿部 和久 新潟大学副学長(社会連携・情報化推進担当) /COC+推進センター長

16:55 閉会挨拶


■参加大学/新潟大学,新潟県立大学,敬和学園大学,事業創造大学院大学,長岡大学,新潟国際情報大学,新潟青陵大学,新潟青陵大学短期大学部
■協力大学/長岡造形大学,新潟経営大学,新潟工科大学,新潟産業大学,新潟薬科大学,青山学院大学,東海大学
■自治体/新潟県,新潟市
■企業/亀田製菓,コロナ,第四銀行,新潟日報社,ブルボン,北越紀州製紙,北越工業
■経済団体等/新潟県商工会議所連合会,新潟県商工会連合会,新潟県中小企業団体中央会,新潟県経営者協会,
       新潟経済同友会,新潟県食品産業協会,新潟県電子機械工業会,環日本海経済研究所



■問合せ先:新潟大学 地域創生推進機構 COC+推進センター
         TEL:025-262-7695(平日9:00~17:00)


≪リーフレットPDFはこちらをクリック≫

【申し込み期限】2017年11月10日(金)

期限が過ぎたため受付を終了しました。
  • ページトップ