新潟大学|全学英語ポータルサイト

header_p_course.jpg

  • HOME > 授業科目の紹介 > 平成17年度から22年度の入学者

授業科目の紹介(平成17年度から22年度の入学者)

共通英語(平成17年度から22年度の入学者)(週1回 1単位)

 英語を選択した学生は、原則として全員が履修します。1年次学生を対象に学部別に開講され、原則的に入試成績等に基づいた習熟度別クラス編成が行われます。大学生にふさわしい読解力養成が主な目的です。同時に、『新潟大学全学英語ハンドブック』やリスニング教材を併用し、第1学期末に1年生全員が受験するTOEIC®に備えます。(共通英語の単位を落とした場合、第2学期に再度履修することになります。その場合でも、第2学期の基礎英語は受講できます。)


基礎英語(平成17年度から22年度の入学者)(週1回 1単位)

 第1学期末に受験したTOEIC®で470点に達しなかった場合、第2学期にTOEIC®の成績に基づいた習熟度別クラスで基礎英語を履修することになります。読解力の養成を中心とした基礎的な英語力の向上を目指します。課外学習としてNetAcademy2スタンダードコースが課されます。(基礎英語に合格していることが、発展英語の受講要件です。基礎英語の単位を落とした場合、2年生の第1学期に再度履修することになります。)


発展英語(平成17年度から22年度の入学者)(週1回 2単位)

 基礎英語の単位を取得した学生を対象として学部別に開講され、実践的な訓練を少人数クラスで行います。外国人教員によるコミュニケーションのクラスが中心ですが、日本人教員が担当するリーディングやライティングのクラスも少数開講されます。


応用英語(平成17年度から22年度の入学者)(週1回 2単位)

 共通、基礎、発展英語の4単位を取得済みであり、かつTOEIC®で730点(または英検準1級)以上を取得した学生を対象にした上級クラスです。より少人数の理想的なクラス規模となっています。


理工英語読解(平成17年度から22年度の入学者)(週1回 1単位)

 理学部・工学部向けに開講される読解中心の科目で、学部の専門性を考慮した教材が使用されます。原則的に共通英語と同じ習熟度別クラス編成が行われます。