新潟大学 大学教育再生加速プログラム

HOMEプログラム活動授業科目「地元学入門」の最終プレゼンテーションを実施しました

プログラム活動

  • プログラム

     2018/07/25授業科目「地元学入門」の最終プレゼンテーションを実施しました
 平成30年7月13日(金)に全学部の1・2年生を対象にした授業科目「地元学入門」で最終プレゼンテーションが行われました。
 
 学生たちは事前学修,フィールドワーク,事後学修で学んだことを踏まえて,「地域資源への気づき」「当事者意識の醸成と協働性」「実行力と実現性」という視点から,阿賀町の活性化につながるプランの提案に向けて準備を進めてきました。特に以下の枠組みを中心として,提案に至るまでのストーリーを構築していきました。
 
 ・チームとしてどのような課題を設定してフィールドワークに望んだのか
 ・フィールドワークによって,どのような結果が得られたのか
 ・フィールドワークの前後を比較・検討してどのようなことが分かったのか
 ・関係者を巻き込みながら,自分たちはどのような点で貢献できるのか
 
  当日は講義の全体設計及びフィールドワークに関わっていただいた外部機関の方々や受講者以外の学生たちも参加する中,3つのグループごとに阿賀町の活性化に資する取り組みが発表されました。発表の後はフリー・ディスカッションと各グループへのフィードバックが行われました。
 外部講師の皆様からは「やや具体性に欠ける部分もあるので,ターゲットを明確化していくと良い」「地域・企業を巻き込んで実行を目指して欲しい」「人を動かすためには想いが重要であり,それを繋いでいくことが重要」といった今後の活動の展開に期待するコメントをいただきました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当日の講義にご協力いただいた外部講師の皆様に心より感謝申し上げます。

<全体設計・レクチャー>
・漆原 典和 様(麒麟山酒造株式会社
・坂上 重成 様(有限会社都屋
・笹川 大輔 様(株式会社よね蔵
・豊島 裕之 様(株式会社北村製作所

<フィールドワーク講師>
・山崎 陽 様,橋本 めぐみ様(一般社団法人あがのがわ環境学舎

【関連リンク】
授業科目「地元学入門」の事前学修を実施しました
授業科目「地元学入門」で学外学修(フィールドワーク)を実施しました
授業科目「地元学入門」で事後学修を実施しました


ページトップ